目次
教材を使う前
英語は意識して聞き流しだけでもと思い、
遊んでいる時をメインに音楽を流していました。
音楽はマザーグースなどの子供向けのもの。
たまに気分を変えて、大人向けの洋楽をかけていましたが
「うるさい」と言われ結局子供向けのものをチョイス。
音楽を聴くだけで、テレビや日常会話は全く英語を取り入れていなかった
ので、「意味あるかな」と思うことも正直よくありました。
英語で話しかけたり、テレビを英語で見せようと
すると激怒してました。
娘が変わったところ
しかし、七田の英語教材を使い始めて5日目に
「これ英語で見たい!」
「英語では何て言うの?」
と英語に興味が出てきました。
今は英語で見られるテレビは英語で見せています。
CDをかけるタイミングは前に音楽を聞いていた時と同じく、
遊んでいる時です。
「どこの国?」「マルゲリータ食べたことある?」
とCDの内容を聞いてくるようになりました。
今まではかけ流しでしたが、今では聞き取りも
できるようになったようです
1歳児にも内容が理解できる
息子も一緒にCDを聞いていますが
写真を撮るシーンになるとポーズを決めたり、
音楽がかかると踊り出したりと
会話から想像力を働かせ、内容を理解しています。
正直、この姿にはびっくりしました。
たった35日でうちの子が英語を話した!楽天4部門1位の英会話!<七田式>
会話の内容も考えられている
会話の内容が日常会話でそんなに難しい表現を使っていませんが、
豆知識がたくさん詰まった内容です。
歴史的建造物が何年に誰によって造られたか、
食べ物の名前の由来、
それぞれの国の文化、
公共の場でのルールやマナー
など一部の例を挙げましたが、
子供にわかりやすく説明をしてくれているので
スーッと頭にも入ってきます。
何度も復習できる
もう一度聞いたい、
お気に入りのフレーズをリピートしたい、
しばらくやってなかったから最初からもう一度お勉強したい、
そんな望みを叶えてくれるのが、自宅用のお勉強セットならでは。
この教材に限らず、自宅用英語教材ならいつでも手に取って
興味があるところからお勉強をスタートさせることができます。
こちらのテキストの場合、CDだけを聞き流しするだけでも◎。
以前聞いた物語や音楽なら自然と口ずさんで、思い出すことができます。
まとめ
まだ最後までCDが聴き終えていませんが、現時点での効果を体感して
記事にまとめました。
興味のある方、ぜひ始めましょう!
親子で自宅で手軽に学べますよ。